WELCOME TO MIYAISHOTEN’S HOMEPAGE!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2021年 2月26日更新 【新刊・復刊】
畏怖すべき女神の源流 最果ての妖婆たち 山姥とハッグ妖精 高島葉子 著
プロジェクト人魚HP内に高畑本の特設ページを作りました。
https://www.rs.tus.ac.jp/nakamart/link.html
岩崎文庫貴重書書誌解題[
東洋文庫 絵本コレクション
T〜Zまでは、非売品でしたが、
本書[は、書店からご購入できます。
幸若舞曲研究 第五巻 オンデマンド復刊
伝承文学研究会 http://densyouken.exblog.jp/
![]() 五十音順書目一覧 |
![]() 慶応仲通 |
|
---|---|---|
近刊・新刊ニュース![]() 小社発行の書籍をご注文いただく場合はこちらからどうぞ。 |
![]() 三弥井書店発行出版物以外 のご注文です。 |
|
畏怖すべき女神の源流 最果ての妖婆たち 山姥とハッグ妖精 2021年3月発行 A5判・上製・504ページ 高島葉子 著 5800円 |
定期購読会員案内 定期購読会員申込はこちら! 雑誌の定期購読です。 配達エリアは案内をご参照下さい お近くにお住まいの方は是非 ご利用ください。昔の本屋は近所に無料で配達してました。 |
|
千住の酒合戦と後水鳥記 2021年1月発行 46判・並製・248ページ 佐藤秀樹 著 2700円 |
三弥井書店発行以外の 本の取り寄せ注文はこちら! 配達エリアは案内をご参照下さい。 一般書、専門書、雑誌もちろんバックナンバーも可能です。商品により3〜14日お時間をいただく場合がございます。 |
|
国語教科書の定番教材を検討する! 教科書でつくられる日本人の教養 2021年1月発行 A5判・並製・207ページ 石井正己 編 1800円 |
東京都書店商業 組合青年部HP 町の本屋を探すなら ココ! |
|
コロナ禍と社会デザイン ソシオ情報シリーズ20 2021年1月発行 A5判・並製・200ページ 目白大学社会学部社会情報学科 編 1800円 |
||
伝承文学注釈叢書3 大和言葉集 2020年11月発行 A5判・上製・220ページ 徳田和夫・菊地 仁・小林健二 編著 7500円 |
||
東海道五十三次をよむ 2020年10月発行 A5判・並製・287ページ 鈴木健一 編 2800円 |
||
共振する異界 遠野物語と異類たち 2020年10月発行 46判・並製・250ページ 永藤 靖 著 2500円 |
||
昔物語治聞集 2020年10月発行 A5判・並製・195ページ 中根千絵・加美甲多・久留島元 編著 2700円 |
||
美術でよむ中世ヨーロッパの聖人と英雄の伝説 2020年9月発行 A5判・並製・272ページ 高木昌史 著 2800円 |
||
日本幽霊画紀行 死者図像の物語と民俗 2020年9月発行 A5判・並製・245ページ 堤 邦彦 著 2800円 |
||
伝承の語り手から現代の語り手へ 2020年7月発行 A5判・並製・340ページ 黄地百合子 著 2700円 |
||
伝承文学注釈叢書2 豊後節系浄瑠璃集 2020年6月発行 A5判・上製・240ページ 安田文吉・安田徳子 校注 7500円 |
||
高畑勲をよむ 文学とアニメーションの過去・現在・未来 2020年4月発行 A5判・並製・359ページ 中丸禎子・加藤敦子・ 田中琢三・兼岡理恵 編著 2800円 |
||
妖精の棲む島 アイルランド 自然・歴史・物語と旅する 2020年4月発行 46判・上製・310ページ 渡辺洋子 著 2700円 |
||
春野の昔話と伝説 2020年3月発行 A5判・並製・134ページ 二本松康宏 監修 亀本梨央・川口璃穏・柴田俊輔 編 1000円 |
||
絵解く 戦国の芸能と絵画 ―描かれた語り物の世界― 2020年3月発行 B5判・並製・213ページ 小林健二 編 3500円 |
||
中国神話の深層 ―天地の循環図 曼荼羅の世界― 2020年3月発行 A5判・上製・738ページ 百田弥栄子 著 4500円 |
||
現人神となる神事 ―天皇・出雲国造・諏訪上社大祝― 2020年2月発行 46判・並製・239ページ 丸山顕誠 著 2500円 |
||
室町物語の形象 怪奇ロマンとユーモア 2020年1月発行 A5判・上製・374ページ 沢井耐三 著 8800円 |
||
現代に共鳴する昔話 異類婚・教科書・アジア 2020年1月発行 46判・並製・230ページ 石井正己 著 2800円 |
||
皇后になるということ 美子と 明治と 教育と 2019年12月発行 46判・並製・240ページ 榊原千鶴 著 2300円 |
||
唱導文学研究 第十二集 2019年11月発行 A5判・上製・295ページ 福田 晃・中前正志 編 8500円 |
||
在外絵入り本 研究と目録 2019年10月発行 B5判・上製・382ページ 山下則子 編 13800円 |
||
伊勢物語 現代語訳・索引付 2019年10月発行 A5判・上製・335ページ 大井田晴彦 校注 4500円 |
||
花儿会と歌垣 辺境の歌文化 2019年9月発行 A5判・上製・315ページ 板垣俊一 著 7900円 |
||
怪人熊楠、妖怪を語る 2019年8月発行 B5判・並製・126ページ 伊藤慎吾・飯倉義之・広川英一郎 著 2300円 |
||
恋する赤い糸 日本と台湾の縁結び信仰 2019年8月発行 46判・並製・210ページ 伊藤龍平・陳卉如 著 2500円 |
||
イソップ絵本はどこからきたのか 日英仏文化の環流 2019年5月発行 B5判・並製・202ページ 加藤康子・三宅興子・高岡厚子 著 3000円 |
||
ギリシア・ローマ神話と西洋美術 名作は物語から生まれた 2019年4月発行 B5判・並製・194ページ 高木昌史 著 2800円 |
||
春野のむかしばなし 2019年3月発行 A5判・並製・160ページ 二本松康宏 監修 伊藤優華・藤井優・吉里 編 1000円 |
||
復興と民話 ことばでつなぐ心 2019年3月発行 A5判・並製・204ページ 石井正己・やまもと民話の会 編 1700円 |
||
清冽な水脈 透谷・愛山・明石・坎堂 2019年2月発行 A5判・上製・624ページ 川崎 司 著 8500円 |
||
諏訪信仰の歴史と伝承 2019年1月発行 A5判・並製・260ページ 二本松康宏 編 2800円 |
(C)Copyright 2002 MIYAISHOTEN CO.,LTD. All rights reserved